家系図作成の日々

2022年08月22日

映画「ひまわり」を見てきました。

地元の市民会館で「ひまわり」の上映会がありました。1970年(昭和45年)制作の映画で、当時映画館で見ました。それから何度となく、テレビでも放映されました。 最近もWOWOWで放送されたので録画しましたが、やっ…
2022年08月15日

家系図の作り方(4) ダメ家系図②ー2 省略家系図no

ダメ家系図② 省略家系図への対策  家系図作成には手間をいとわず、判明した家系は、すべて記入することが必要です。上の家系図は、一家系1枚の詳しい家系図です。2家系なら2枚、4家系なら4枚の家系図を作る…
2022年08月01日

家系図の作り方(4) ダメ家系図②ー1 省略家系図

ダメ家系図② 省略家系図一人でも多くのご先祖様をかかなければならないはずの家系図ですが、明らかに省略された家系図をよく見かけます。特に多いのが、2家系以上を1枚の紙に書いた省略家系図です。省略家系図には、とても強い違和感…
2022年07月24日

家系図の作り方(4) ダメ家系図①ー2 調査洩れ家系図の対策

戸籍の前後関係を、細かく読み解くことが大切です。「前戸主は誰か?」 「どこから転籍してきたか?」 「除籍の原因は何か?」「直系尊属の死亡日の記載があるか?」等をチェックすることで漏れを発見できます。たとえば、戦前の戸籍の…
2022年07月21日

家系図の作り方(4) ダメ家系図① 調査洩れ家系図

家系図の作り方には、「決まり」はありません。しかし家系図作成のお仕事をさせていただいた今までの経験から、「ちょっとマズイのでは」と思える家系図がいくつかあります。それを紹介させていただきますので、参考にしていただければ幸…
2022年07月13日

家系図の作り方 (3)戸籍より前の調査(現地調査)

戸籍より前の調査は、一般に「現地調査」と言われています。ご先祖様が住まわれた場所で、聞き込み・菩提寺(ぼだいじ)(お墓)や神社の調査・行政機関(役場・教育委員会)での調査などです。文書調査(図書館・文書館・本家や旧庄屋)…
2022年07月09日

家系図の作り方 (2)戸籍の特徴について

家系図作成に戸籍を使用しますが、戸籍の特徴は以下の通りです。①公的な記録であること 戸籍は、届け出にもとづいて作られていますが、役所が保管しているので公的な記録といえます。 ② 細かな情報がいっぱいあること戸籍…
2022年07月02日

家系図の作り方 (1)戸籍について

家系図を作るにあたって一番必要なのが、「戸籍」です。 なにしろ、役所で作られた「公文書」ですので、書かれている内容も出生・結婚・死亡等詳しいものです。現代の戸籍の原型は「明治5年式(いわゆる壬申(じんしん)戸籍…
2022年06月30日

家系図作成のメリット (3)子孫に伝えるわが家の歴史

過去のご先祖様だけでなく、「現代に生きる人々の生きざまを残すこと」は、未来の子孫に対して大きな財産となるものです。 「名前だけのツリー型家系図」だけでなく「戸籍の情報を記載した系譜」で詳細な情報を知ることができ…
2022年06月29日

家系図作成のメリット (2)会話の中心に

これは、家系図が「コミュニケーションの道具」、ズバリ「会話のネタ」になるということです。これが発揮されるのが、「法事の場面」です。 私も経験があります。見たことないが「一族に共通した風貌」人」。しかも、叔父さん…