よくある質問

値段によって調査内容は異なりますか?

調査内容はすべて同じです。表紙の装丁の違いより価格が異なります。ソフトカバーの「高貴綴じ家系図譜」、ハードカバーで桐箱入りの「金襴緞子家系図譜」や「正絹家系図譜」がございます。

追加の費用は必要ですか?

表示価格以外の費用は発生いたしません。 ただし、戸籍の追加取得をご希望の場合は1通3,000円(税抜き)で対応させていただいております。

料金はいつ払うのですか?

商品の性格上、オーダーメイドですので、前払いとなっております。 「申込書兼委任状」到着と「お支払」完了で、直ちに調査を始めます。

クレジットカードは使えますか?

クレジットカード決済は、VISA/MASTER/JCB/DINERS/AMEXのクレジットカード会社に対応しています。

家系図譜はどうやって作るのでしょうか?

家系図譜作成には、3つの段階がございます。(1)ご依頼者様の本籍地を順番にたどって、「取得できるご先祖様の古い戸籍」をすべて調査し集めます。(2)集めた戸籍を解読にかかります。古い戸籍は、筆文字で書かれて判読するのに時間...

作成の期間はどれくらいですか?

家系図の平均作成期間は2か月半から3か月です。また転籍の回数で多少前後することもございます。 ご注文後3~4週間をメドに「中間報告」をさせていただいております。 完成直前には、「下書き」をご確認いただき、修正の有無をお伺...

集めた「戸籍簿」はいただけますか?

ハードカバーのクリアファイルに綴じたものをお渡しします。

最終的にいただけるものはどのようなものですか?

完成品として以下の内容をお渡ししています。①系譜  戸籍簿の内容を読み込みA4サイズの報告書形式にしました。②家系図譜  一般的なツリー型の家系図譜です。 A3サイズで「系譜」に折り込んでいます。③戸籍簿ファイル  調査...

戸籍など申込者が準備するのでしょうか?

「お申込書兼委任状」に本籍地をご記入いただければこちらで取得できる戸籍はすべて取得いたします。 お客様のほうでご用意していただく必要はございません。

手持ちの戸籍を使っていただけますか?

はい。使用させていただきます。事前に送付いただければ戸籍を取得された費用(450円または750円)を差し引いた、「お見積書」を送付させていただきます。 尚、戸籍は「保存用にファイリング」させていただきますので、汚損した戸...

過去帳や独自の資料を持っていますが家系図譜に追加記入していただけますか?

ご先祖様の貴重な資料ですので、喜んで追加記入させていただきます。但し、「あまりに膨大な場合」や「解読を必要とする場合」は、追加の費用が発生するかも知れません。事前に拝見できれば、お答えいたします。

遠方でも頼めるのでしょうか?

日本全国どちらからでもご依頼を受けており、日本国中の役所を対象に調査し、家系図譜を作成いたします。国内の配送料はすべて当社負担です。今までも海外在住の方からのご依頼も受けております。ご希望により海外発送もいたします(海外...

申込時には何が必要ですか?

調査に必要な委任状が申込用紙も兼ねております。「委任状」と「ご本人確認のための書類(運転免許証、パスポート等)のコピー」をご返送ください。 お客様から必要書類(委任状、ご本人様確認書類)が届き次第ただちに戸籍調査を開始い...

なぜ、本人確認の書類が必要ですか?

戸籍は、個人情報保護の点から非常にプライバシー性の高いもので、「戸籍法の一部を改正する法律」により各役所の窓口で「本人確認書類:運転免許証、パスポート等)」を求められます。以上の事情からお申込みの際にご本人確認書類のコピ...

作った家系図譜と同じものを親に贈りたいのですが、何か方法はありますか?

作成したデータをもとに複製家系図を作成いたします。表紙の種類を変更することもできます。作成費用(すべて税抜)は以下の通りです。高貴綴じ家系図譜:16,000円桐箱入り金襴緞子家系図譜:32,000円桐箱入り正絹家系図譜:...

家系図譜をプレゼントしたいのですが?

国産高級桐箱入りの「金襴緞子家系図譜(商品番号31番~34番)」か「正絹家系図譜(商品番号41番)」がお勧めです。長期保存可能な和紙やインクを使用したという機能面もさることながら、「豪華なハードカバー表紙に包まれたご先祖...

巻物や掛け軸にできますか?

当社では、巻物や掛け軸を扱っておりません。当社では、ご先祖様の情報をたくさん表示できる「系譜」がメインと考えており、「冊子形式の家系図譜」として表装をさせていただいております。実は、創業当時に「巻物家系図」を実験的に作成...

今後名前の追記が必要になったときはどのようにしたらよいでしょうか?

追加修正はできませんので、差し替えとなります。作成費用(すべて税抜)は以下の通りです。高貴綴じ家系図譜:16,000円桐箱入り金襴緞子家系図譜:32,000円(桐箱なしの場合:20,000円)桐箱入り正絹家系図譜:40,...

どこまで遡れるのでしょうか?

約90%の方が江戸時代の末期まで遡れました。これまでの調査結果(戸籍簿で最も古い記載)を公表させていただきます。

ご先祖様が少人数の場合はどうなりますか?

役所の保管期間経過または空襲等により、あまりに人数が少なく家系図譜にするには適さない場合は(概ね30名以下の場合)は、完成前にご案内いたします。 「家系図譜の作成を希望されない場合」は、調査料(1家系30,000円:税抜...

家紋は判明しますか?

残念ながら、家紋は戸籍に登録されていないので判明しません。ご親戚の方にお尋ねいただく方法があります。お墓には、家紋が入っていますので、ご存知の方がいらっしゃると思います。 不明な場合は「オプション調査」で対応できる場合も...

菩提寺は判明しますか?

明治5年式のいわゆる「壬申戸籍」には、「身分」「職業」「氏神」「菩提寺」までも記載されていました。 しかし、現在入手できる戸籍(明治19年式)には、残念ながら記載されておりません。 「オプション調査」で対応できる場合もご...

ご先祖様の職業や身分はわかりますか?

壬申戸籍(明治5年製)のものは、身分、職業、宗派などが記載されておりましたが、残念ながら壬申戸籍は現在では見ることができません。従いまして現在取得できる戸籍では職業や身分はわかりません。ただ今までの例では、出生場所として...

調査する範囲は、直系だけでしょうか?

家系図譜作成のために取得できる戸籍の範囲は「直系」に限られます。「直系」とは、両親、祖父母、曽祖父母等の尊属、子や孫の卑属が含まれます。従いまして、おじさん、いとこ、さらにご結婚されたご兄弟は「傍系」となりますので、お申...